「ちょっと投資心をくすぐるドルコスト平均法」17年6月分の実行とあわせて、国内債券にまとめて投資

「ちょっと投資心をくすぐるドルコスト平均法」の17年6月分の積み立て投資を、本日6月28日に行ないました。 ※「ちょっと投資心をくすぐるドルコスト平均法」とは、積み立て投資の退屈対策のためにやっている投資法に付けたテキトーな名前です。詳しくはこちらを参照。...

「投資信託完全ガイド」(晋遊舎)に梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーと水瀬が掲載されました

2017年6月26日発売の「投資信託完全ガイド」(晋遊舎)というムック本に、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーと水瀬が掲載されました。...

順張りがいいのか、逆張りがいいのか? 日米で大きく異なる結果とその理由

モーニングスターに、「順張り」がいいのか、「逆張り」がいいのかについて、おもしろいデータがありました。...

国際分散投資しているインデックス投資家にとって、あたたかい相場環境が続いておりますが

日経平均が年初来高値で、2015年8月以来1年10カ月ぶりの水準、そして、為替は一時1ドル=111円70銭台、約1カ月ぶりの円安水準とのこと。国際分散投資しているインデックス投資家にとって、あたたかい相場環境が続いており、それはそれでよいことだと思います。...

女性の方が優れた投資家であることが判明

フィデリティ・インベストメンツの調査により、女性の方が優れた投資家であることが判明した、という記事がロイターに掲載されています。...

「インデックス投資ナイト2017」チケット購入方法の情報が公式サイトに

投資家による投資家のための手作りイベント「インデックス投資ナイト2017」のチケット購入方法が、公式サイトで公開されました。...

DC向け含めてすべてのMMFが残高ゼロに

MMF(マネー・マネジメント・ファンド)が、DC向けを含めてすべて残高ゼロになり、約25年の歴史に幕を下ろしました。...

「インデックス投資ナイト2017」プログラム内容のお知らせ。第10回記念の“超”豪華ゲスト!

投資家による投資家のための手作りイベント「インデックス投資ナイト2017」のプログラムが公開されました。“超”豪華ゲストにご注目あれ!...

積立投資、購入頻度でリターンに大差なし

投資信託の積立投資は、毎月と毎日では積み立ての運用成果にほとんど差が付かないというデータが、NIKKEI STYLE に掲載されています。...

これから書くインデックス投資本へのリクエスト募集!

世の中に投資本はたくさんありますが、「肝心の部分が書いていない!」と思うことがあります。皆さまにもそういうこと、ありませんか?...

うれしいお知らせ!

うれしいお知らせがありました。それは……...

日経平均が久々に2万円超え。追加投資の前に、資産配分のチェックを

日経平均が久々に2万円を超えたようです。...