GM、破産法適用を正式に申請。ひとつの時代が終わった
水瀬ケンイチ
ついにGMに破産法適用です。
【NIKKEI NET 2009/06/01より引用】
GM、破産法適用を正式に申請
【ニューヨーク=小高航】米自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)は1日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をニューヨーク市の破産裁判所に正式に申請した。GMは8月末を目標に新会社への資産譲渡など破産法手続きを完了。販売規模を今の7割程度に縮小した「新生GM」として再起を図ることになる。 (21:13)
【引用おわり】
あのGMが破産法適用になるとは、2~3年前にはいったい誰が予想したことでしょう。
GMが米国に生まれて101年、かつては「GMは国家なり」とまで言われた超巨大企業でしたが、ひとつの時代が終わったなという感じがします。
市場はどういう反応を見せているかというと、2009年6月1日23:21現在、NYダウは+$192.99 (+2.27%)と上昇しています。
GM破綻は既に織り込み済みなのかもしれませんし、本当の混乱はこれからということなのかもしれません。
明日からどんな世界になるのか見当がつきませんが、より良い方向に向かっていってくれたらと切に願います。
【NIKKEI NET 2009/06/01より引用】
GM、破産法適用を正式に申請
【ニューヨーク=小高航】米自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)は1日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をニューヨーク市の破産裁判所に正式に申請した。GMは8月末を目標に新会社への資産譲渡など破産法手続きを完了。販売規模を今の7割程度に縮小した「新生GM」として再起を図ることになる。 (21:13)
【引用おわり】
あのGMが破産法適用になるとは、2~3年前にはいったい誰が予想したことでしょう。
GMが米国に生まれて101年、かつては「GMは国家なり」とまで言われた超巨大企業でしたが、ひとつの時代が終わったなという感じがします。
市場はどういう反応を見せているかというと、2009年6月1日23:21現在、NYダウは+$192.99 (+2.27%)と上昇しています。
GM破綻は既に織り込み済みなのかもしれませんし、本当の混乱はこれからということなのかもしれません。
明日からどんな世界になるのか見当がつきませんが、より良い方向に向かっていってくれたらと切に願います。
- 関連記事
-
-
株主に報いる気がない企業なんて上場してもらってなくて結構 2023/11/26
-
❌公的年金額が2年連続で抑制 ⭕公的年金がたった2年だが本則どおり運用(過去20年は年金を払いすぎ) 2023/11/16
-
【マスコミ調査】公的年金の2023年度第2四半期は微減にもかかわらず報道レベルは向上 2023/11/06
-
積み立て投資のクレジットカード決済上限額の引上げを「資産運用に関するタスクフォース」が議論 2023/10/03
-
「SNSで知り合った女性をかたる人物」って? 2023/09/14
-
【マスコミ調査】公的年金の2023年度第1四半期が絶好調!なのに報道レベルは低下… 2023/08/06
-