楽天証券、外貨MMFの為替スプレッド0円キャンペーンを実施
水瀬ケンイチ
楽天証券が、2009年6月26日より外貨MMFの為替手数料0円キャンペーンを実施するようです。
現時点(6月23日21:10現在)では、まだ楽天証券WEBサイトのキャンペーン情報には出ていませんが、プレスリリースが出ているので間違いない情報です。
【楽天証券プレスリリースより抜粋】
■キャンペーン期間
2009年6月26日(金)約定分~2009年7月31日(金)約定分まで
■キャンペーン内容
キャンペーン期間中に対象通貨の為替スプレッド(買付時のみ)を0円にいたします。
■対象通貨
米ドル・ユーロ・豪ドル・NZドル・カナダドル・南アフリカランド
【抜粋おわり】
これはうれしいキャンペーンです。
楽天証券では、米ドルMMFから直接海外ETFを購入することができます。
その米ドルMMFの為替手数料がタダということなので、海外ETF買い付けのための米ドルMMF調達にもってこいです。
これなら他のFX会社で米ドルを現引きして楽天証券に送金するという「節約ワザ」を使う必要もありません。
現時点(6月23日21:10現在)では、まだ楽天証券WEBサイトのキャンペーン情報には出ていませんが、プレスリリースが出ているので間違いない情報です。
【楽天証券プレスリリースより抜粋】
■キャンペーン期間
2009年6月26日(金)約定分~2009年7月31日(金)約定分まで
■キャンペーン内容
キャンペーン期間中に対象通貨の為替スプレッド(買付時のみ)を0円にいたします。
■対象通貨
米ドル・ユーロ・豪ドル・NZドル・カナダドル・南アフリカランド
【抜粋おわり】
これはうれしいキャンペーンです。
楽天証券では、米ドルMMFから直接海外ETFを購入することができます。
その米ドルMMFの為替手数料がタダということなので、海外ETF買い付けのための米ドルMMF調達にもってこいです。
これなら他のFX会社で米ドルを現引きして楽天証券に送金するという「節約ワザ」を使う必要もありません。
夏のボーナスで海外ETFの購入を考えられているかたは、うまく活用されるといいのではないでしょうか。
今から楽天証券に口座開設しても、まだ十分に間に合うと思います。
<ご参考>
上記ネット証券は、以下から口座開設できます。(会社名をクリック)
・楽天証券
※言わずもがなですが、投資判断は自己責任でお願いいたします。
今から楽天証券に口座開設しても、まだ十分に間に合うと思います。
<ご参考>
上記ネット証券は、以下から口座開設できます。(会社名をクリック)
・楽天証券
※言わずもがなですが、投資判断は自己責任でお願いいたします。
- 関連記事
-
-
セゾン投信「積立王子」解任劇について、日経新聞に生々しいルポ 2023/06/06
-
ショック…セゾン投信が中野晴啓会長CEOを更迭!? 2023/06/01
-
楽天証券、投信積立楽天カードクレジット決済のポイント進呈率アップ! 2023/04/13
-
三菱UFJ国際投信、信託報酬の競合ファンド対抗値下げに関する公式コメントを発表 2023/04/13
-
年金積立金を運用するGPIFのYouTube動画が、己に厳しい質問攻め!? 2023/04/04
-
SBI証券が国内初となる証券総合口座1,000万口座を達成。業界地図が書き換えられていく 2023/03/27
-