ライブドアショック?

水瀬ケンイチ

本日のニュースはライブドア一色でしたね。

株式市場大引け後は、日経平均-462.08円でした。1万6千円割れ!大暴落!ライブドアショック!市場に冷や水!調整局面に!株価至上主義が問題!と、案の定、ヒステリックで感情的な報道が目立ちます。中には、今更株式100分割がどうのとか(もはや懐かしい…)、米国エンロン事件の再来だとかいう話(規模が天と地ほど違う…)まで飛び出し、思わず苦笑…。
つい昨日まで、日本経済はデフレを克服して力強く回復なんて言っていたのに、日本のマスコミってどうしてこうなんでしょうか。

もちろん、ライブドアの疑惑が事実だとすれば問題視されてよいと思いますが、たかがと言ったら失礼かもしれませんが、たった1社のベンチャー企業です。それと市場全体の動向を短絡的に結びつけて、必要以上に大騒ぎするのはどうかと思います。
日経平均だって割合で言えば、-2.84%です。きちんと分散されたポートフォリオであれば、とりたてて大騒ぎするほどのことではないのではないでしょうか
ちなみに、僕のポートフォリオは、今日も中国株ファンドが値を飛ばしているし、円安進行により外貨建ての株式ファンドも債券ファンドも基準価額が上昇しています。

今日もぐっすり眠れそうです。やはり、分散投資はいいですよ!
関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ