STAMインデックスシリーズ、信託報酬率引き下げ
水瀬ケンイチ
住信アセットマネジメントは、2010年7月30日より、STAMインデックスシリーズの信託報酬率引き下げると発表しました。
住信アセットマネジメント お知らせ
2010/07/05 STAMインデックスシリーズの信託報酬率引き下げ等について
信託報酬の引き下げ内容は以下のとおり(いずれも税込み)。
STAM TOPIXインデックス・オープン 0.483% → 0.4725%
STAM グローバル株式インデックス・オープン 0.777% → 0.63%
STAM 新興国株式インデックス・オープン 0.8715% → 0.6825%
STAM 国内債券インデックス・オープン 0.462% → 0.42%
STAM グローバル債券インデックス・オープン 0.672% → 0.5775%
STAM 新興国債券インデックス・オープン 0.7560% → 0.63%
STAM J-REITインデックス・オープン 0.672% → 0.525%
STAM グローバルREITインデックス・オープン 0.861% → 0.6825%
世界経済インデックスファンド 0.714% → 0.63%
住信アセットマネジメント お知らせ
2010/07/05 STAMインデックスシリーズの信託報酬率引き下げ等について
信託報酬の引き下げ内容は以下のとおり(いずれも税込み)。
STAM TOPIXインデックス・オープン 0.483% → 0.4725%
STAM グローバル株式インデックス・オープン 0.777% → 0.63%
STAM 新興国株式インデックス・オープン 0.8715% → 0.6825%
STAM 国内債券インデックス・オープン 0.462% → 0.42%
STAM グローバル債券インデックス・オープン 0.672% → 0.5775%
STAM 新興国債券インデックス・オープン 0.7560% → 0.63%
STAM J-REITインデックス・オープン 0.672% → 0.525%
STAM グローバルREITインデックス・オープン 0.861% → 0.6825%
世界経済インデックスファンド 0.714% → 0.63%
信託報酬値下げの目的は、
① 受益者の皆様のさらなる利便性の向上
② これから投資を始める皆様に対しても、インデックスファンドの認知度をさらに高め、資産形成の一助としていただくこと
とのこと。
住信アセットマネジメントはかねてより、STAMインデックスシリーズの純資産拡大に伴う信託報酬の値下げに言及していました。
まさに有言実行。素晴らしいと思います。
今回の信託報酬値下げ幅自体は、ライバルのeMAXISシリーズに追いつくか追いつかないかというレベル(一部同等)ですが、ファンドの純資産の拡大に伴い信託報酬を値下げするという運用会社の動きは、個人投資家として大歓迎すべきものであると思います。
米国のように、この動きが他の運用会社にも広がっていってくれることを祈ります。
住信アセットマネジメントさん、グッジョブ!(^^)b
(関連記事)
2010/06/30 STAMから日経225連動のインデックスファンド登場。コストに注目
① 受益者の皆様のさらなる利便性の向上
② これから投資を始める皆様に対しても、インデックスファンドの認知度をさらに高め、資産形成の一助としていただくこと
とのこと。
住信アセットマネジメントはかねてより、STAMインデックスシリーズの純資産拡大に伴う信託報酬の値下げに言及していました。
まさに有言実行。素晴らしいと思います。
今回の信託報酬値下げ幅自体は、ライバルのeMAXISシリーズに追いつくか追いつかないかというレベル(一部同等)ですが、ファンドの純資産の拡大に伴い信託報酬を値下げするという運用会社の動きは、個人投資家として大歓迎すべきものであると思います。
米国のように、この動きが他の運用会社にも広がっていってくれることを祈ります。
住信アセットマネジメントさん、グッジョブ!(^^)b
(関連記事)
2010/06/30 STAMから日経225連動のインデックスファンド登場。コストに注目
- 関連記事
-
-
「たわらノーロード」シリーズの信託報酬を業界最低水準に引き下げ! 2023/03/24
-
三菱UFJ国際投信、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」の信託報酬引き下げ! 2023/03/16
-
信託報酬最安値更新の「PayPay投資信託インデックス アメリカ株式」登場か 2023/03/07
-
インデックス型投信「4強」時代とその先にあるもの 2022/11/30
-
楽天・全世界株式(除く米国)インデックス・ファンド(楽天・VXUS)が来る!? 2022/11/28
-
金融市場が混乱するとパッシブファンドが伸びる 2022/08/15
-