「ほったらかし投資術」の続編執筆が決定

水瀬ケンイチ

ご好評をいただいている「ほったらかし投資術 インデックス投資実践ガイド」(山崎元・水瀬ケンイチ共著)の続編、「ほったらかさない投資術 アクティブ投資実践ガイド」の執筆が決定しました。

前作は山崎元氏との共著でしたが、今回は私ひとりでの執筆となります。
「水瀬がアクティブ投資?」と思われるかたがいらっしゃると思いますが、私も昔は個別株のデイトレをやっていましたし、今でもアクティブファンドをいくつか保有していますので、アクティブ投資の魅力も少しは分かっているつもりです。
手間ひまをかける、だけどそこが楽しい。そんなアクティブ投資の「面白さ」をお伝えできればいいなと思っております。
また、インデックス投資家が考える「ETFを使ったアクティブな運用」というのも盛り込みたいと考えております。
他にも、座談会形式で「徹底討論!アクティブ投資家 vs インデックス投資家」を企画しています。

構想はどんどん広がっていますが、あとは、私の体力が持つかどうか心配です(^^ゞ
出版社も決まっているのですが、諸般の事情でまだ公表できません。
近々お知らせできると思います。

なにはともあれ、まずは読者の皆さまに取り急ぎ第一報のお知らせでした。
<追記>2011/04/01 18:30
この記事には続きがあります。ご興味があればどうぞ。
http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-1693.html
関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ