「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」 (VT)が更にパワーアップ

水瀬ケンイチ

インデックス投資家のリーサル・ウェポンと言われる海外ETF「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」(VT)に朗報です。
ベンチマークが変更になり、全世界の大型・中型株から、大型・中型株に加えて小型株もカバーされるようになりました。

バンガード・インベストメンツ・ジャパン
2011/12/21 バンガード・トータル・ワールド・ストックETF 【VT】ベンチマーク変更のお知らせ

具体的には、ベンチマークが従来の「FTSE All-World Index (FTSE オール・ワールド・インデックス)」 から、「FTSE Global All Cap Index (FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス)」へ変更されました。
これにより、全世界の大型・中型株から、大型・中型株に加えて小型株もカバーすることになり、構成銘柄数は従来の2,927銘柄から7,400銘柄超と大幅に増加しています。
一方、エクスペンス・レシオは現行の年率0.25%と同等の水準にとどまると予定とのこと。

これはバンガードさんGJ!!(^^)b

現在私は、IVV+EFA+VWOという3本の海外ETFを組み合わせて、全世界の株式に投資しています。
現在のマイポートフォリオでエクスペンス・レシオの加重平均を計算してみたら、年率0.22%でした。

VTでは、これに小型株が含まれ、リバランスの手間がなく、更に海外ETF2本分の売買手数料がかかりません。
それで、エクスペンス・レシオが年率0.25%程度で済むなら、いよいよVT1本に乗り換えたくなる気持ちが出てきます。
VT1本と個人向け国債だけで、コアポートフォリオが完成してしまうシンプルさです。
(もちろん、海外ETFは小額購入では手数料負けしてしまうため、積み立てには向きません。インデックスファンドで積み立てた後の、リレー投資先の話です)

贅沢な悩みですが、これは悩ましい!本当に悩ましいぞ!


<ご参考>
上記商品は、すべて楽天証券で購入しています。(会社名をクリックすると口座開設できます)
楽天証券

<追記> 2011/12/25
VTの新たなベンチマークにおける小型株の割合が分かりましたので記事にしました。ご興味があればご覧ください。
http://randomwalker.blog19.fc2.com/blog-entry-1906.html
関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ