Amazonで「ほったらかし投資術」のKindle版を買ってみた

水瀬ケンイチ

先ほどネットをうろついていたら、山崎元氏と不肖水瀬の共著「ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド」の電子書籍版が、AmazonのKindleストアで買えるようになっていたので、自分でも買ってみました。

Kindle版「ほったらかし投資術」をスマートフォンで見てみた
私のスマートフォン(Xperia GX)で見るとこんな感じです。

紙の本は税込で777円ですが、Kindle版だと500円と少し安いのですね。サイトを見るまで価格を知りませんでした(笑)

自分が書いた本がスマホの中に入っているというのは、なんだか不思議な感覚です。
今さらですが、Kindle版だとキーワード検索ができたり(てっきり、できないものとばかり思っていました)、URL表記から直接ブラウザへ飛べたり、いろいろ便利ですね。

10インチのタブレット(dtab)で見てみたら、画面が大きくさらに読みやすい感じです。こちらは紙の本を読んでいるのに近い感覚です。

Kindle版「ほったらかし投資術」を10インチタブレットで見てみた

この本は、山崎元氏と私水瀬で書いた「インデックス投資の実践ガイド」です。若干データが古くなってきましたが、本質的な部分は何も変わりません。
特に、バイ&ホールド戦略を採用しているインデックス投資家さんにとっては、下落相場で保有ファンドを売りたくなった時などに、スマホでサクっと読んでいただけると、何かのお役に立つかもしれません。

「Kindle版、買ってみてやろうか」という心優しい方は、下記のリンクからどうぞ。

B00DNO3H64ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド
山崎元・水瀬ケンイチ
朝日新聞出版 2010-12-30

by G-Tools
(クリックでAmazonのKindle版のページヘ飛びます)
関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ