200万円のリゾートマンション
水瀬ケンイチ
先週末、伊豆旅行に行ってきました。温泉よかった~ (^^ゞ
でも、今回は旅の話ではなく、不動産の話です。
賃貸生活の水瀬家では、旅行に行くとよく地元の不動産屋さんで不動産相場を見ます。訪れた場所を、観光地としてではなく、来たるべき早期リタイアの際の居住地としてチェックするのです。
駅前の不動産屋さんをチェックして驚きました。
不動産情報の中に、「リゾートマンション(200万円台から)」というコーナーがあったのです。
そこには200万円台のリゾートマンションがたくさん並んでました。
バブル崩壊後、リゾートマンションが値下がりしているとは聞いていましたが、いくらなんでも200万円なんて。今すぐ買えてしまう金額ではないですか。
しかも、フィットネスルーム・温泉大浴場・プール付きです。
素晴らしい!!
でも、足湯につかりながら、冷静に考えてみました。
でも、今回は旅の話ではなく、不動産の話です。
賃貸生活の水瀬家では、旅行に行くとよく地元の不動産屋さんで不動産相場を見ます。訪れた場所を、観光地としてではなく、来たるべき早期リタイアの際の居住地としてチェックするのです。
駅前の不動産屋さんをチェックして驚きました。
不動産情報の中に、「リゾートマンション(200万円台から)」というコーナーがあったのです。
そこには200万円台のリゾートマンションがたくさん並んでました。
バブル崩壊後、リゾートマンションが値下がりしているとは聞いていましたが、いくらなんでも200万円なんて。今すぐ買えてしまう金額ではないですか。
しかも、フィットネスルーム・温泉大浴場・プール付きです。
素晴らしい!!
でも、足湯につかりながら、冷静に考えてみました。
200万円で売られているということは、それくらいに値下げしないと買う人がいないということです。不動産としての価格競争力はすごく低いと言わざるを得ない。
終の棲家にするならまだ良いかもしれませんが、何かの事情で引っ越しせざるを得なくなった時、買い手がつかないという事態に陥るかもしれません。
売れないなら放置するしかないが、毎年の固定資産税に加えて、毎月数万円の共益費がかかり続けます。こうなると、このリゾートマンションはもはや「負債」です。
資産は売買できてナンボです。流動性が著しく劣る資産は、いくら魅力的な内容・価格でも要注意です。
これは株式市場にもちょっと通じていると思います。このマンションはさしずめ、出来高のないボロ株みたいな感じでしょうか。
株式市場だったら絶対見向きもしない銘柄に、心揺さぶられてしまったようです。危ない危ない。
しかし、温泉・プール付きリゾートマンション200万円……う~む……(^^;;
終の棲家にするならまだ良いかもしれませんが、何かの事情で引っ越しせざるを得なくなった時、買い手がつかないという事態に陥るかもしれません。
売れないなら放置するしかないが、毎年の固定資産税に加えて、毎月数万円の共益費がかかり続けます。こうなると、このリゾートマンションはもはや「負債」です。
資産は売買できてナンボです。流動性が著しく劣る資産は、いくら魅力的な内容・価格でも要注意です。
これは株式市場にもちょっと通じていると思います。このマンションはさしずめ、出来高のないボロ株みたいな感じでしょうか。
株式市場だったら絶対見向きもしない銘柄に、心揺さぶられてしまったようです。危ない危ない。
しかし、温泉・プール付きリゾートマンション200万円……う~む……(^^;;
- 関連記事
-
-
「積立投資は定期預金感覚」の失敗例から学べること 2023/01/30
-
「40代以上がやってはいけない投資3つ」に納得。40代以外にも当てはまる! 2023/01/28
-
最近のさわかみファンドはどうなのか 2023/01/22
-
誰が「顧客の立場に立ったアドバイザー」なのか 2023/01/19
-
新しいNISAについての誤解が多すぎる!? 2023/01/18
-
2024年開始の「新しいNISA」を待つ必要はない 2023/01/09
-