週刊東洋経済に梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーが初掲載
水瀬ケンイチ

週刊東洋経済 2014年1月25日号に、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーと水瀬が掲載されました。東洋経済に掲載されるのは初めてのことです。
![]() | 週刊 東洋経済 2014年 1/25号 [雑誌] 東洋経済新報社 2014-01-20 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「今年から始める株・投信」という特集で、P.75に「有名ブロガー水瀬ケンイチ氏が明かすインデックス投資の心得」というコラムが掲載されています。これは昨年のクリスマスの日に、東洋経済新報社の取材をお受けした時のものです。
(いや、クリスマスの夜にそんなことしてていいのか?というお話もありますが、この日を指定してきたのは先方でして……^^;)
取材時にはインデックス投資全般にわたって質疑応答があったのですが、この記事では、資産配分やインデックスファンド銘柄などの方法論ではなく、人生における投資の位置づけやリスク許容度の考え方など、インデックス投資家のマインド面を中心にまとめられていました。まさに「心得」といったところでしょうか。
具体的な銘柄等については、この記事の前後にあるイボットソン・アソシエイツ・ジャパン島田知保氏による投信解説記事や、昨年12月に発表された「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2013」の受賞ファンドなどを参考にしてください、ということなのかもしれません。
この号の「今年から始める株・投信」特集の投信パートは、かつてマネー誌にありがちだった、高コストな(金融機関の利幅の大きい)アクティブファンドだけを、魂を売ったFPがひたすらオススメするといったようなことはありませんでした。長期・分散・低コストを基本にして、華はないけど誠実で、「今年から始める」方々にとってもまっとうな内容になっていると思います。
ご興味があれば、ぜひ書店等で手に取ってご覧ください。
または、こちらからどうぞ →週刊 東洋経済 2014年 1/25号 [雑誌](Amazonにリンク)
- 関連記事
-
-
2023年、あけましておめでとうざいます 2023/01/01
-
2022年梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー的 3大ニュース 2022/12/31
-
Merry Christmas 2022/12/24
-
ブログのURLが変わりました。ブックマークやRSSリーダーの変更をお願いします 2022/12/01
-
愛用していた「引用ブログカード」が使えなくなり困った… 2022/11/16
-
「Voicy」での音声配信のご提案を受けました。けっこう自分に合っている? 2022/10/25
-