今週号の週刊ダイヤモンド(2015年5月23日号)はインデックス投資家は「買い」
水瀬ケンイチ

今週号の週刊ダイヤモンド(2015年5月23日号)はインデックス投資家は「買い」だと思います。
![]() | 週刊ダイヤモンド 2015年5/23号 [雑誌] ダイヤモンド社 2015-05-18 by G-Tools |
なぜなら、第1特集の『【Part1】初心者も経験者も必見! 「投資の鉄則」7カ条』では、山崎元氏、竹川美奈子氏、大江英樹氏といったインデックス投資家にはおなじみの識者が本音でトークしているからです。
長期保有前提なら投資はいつ始めてもいい、いきなり商品ではなくまず資産配分から、買値にこだわるな、ラップ口座はやめておけ、他人の話を鵜呑みにするな、アドバイスを貰う相手から商品を買うな、DC・NISAの使い方、といった投資の基本について、上記の識者が歯に衣着せぬもの言いで解説しています。
個別株投資の情報をはさみつつ、極めつけは、「買ってはいけない金融商品」特集があり、上記の識者を含め複数の識者が、名前を出してダメ出しした商品を容赦なく掲載しています。
また、ファンド会社運用・企画部門幹部たちによる「ぶっちゃけ覆面座談会」も、業界のお悩みが生々しい感じで出ていて、個人投資家は非常に参考になる内容になっており、Good企画。
これはビジネス誌としてはかなり「攻めてる」印象です。
じつは、私水瀬もダイヤモンドの記者さんから、本特集のために取材を受けておりました。記者さんによれば掲載される予定だとのことでしたが、発行直前に、「ページ数などの変更により構成内容に変更があり、せっかくお話いただいた水瀬さんのお話を、記事にすることができませんでした」という連絡が来ました。
没になってしまったようです。とても良い特集になっていただけに、掲載されなかったのは非常に残念です。でも、それもこれも自分の実力不足ということで納得。
そう思っていたところ、記者さんから、「ダイヤモンド・オンライン」と、定期購読者向けサイト「デイリー・ダイヤモンド」の「特集の見どころ」という紹介文で触れさせていただきましたという連絡が。
高値圏でも怖くない「投資の鉄則」いま買ってもいい株・投信とは?|今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ|ダイヤモンド・オンライン
こちらにはちょこっと掲載されていました。
話がそれましたが、今週号の週刊ダイヤモンド(2015年5月23日号)は、インデックス投資家は「買い」だと思います。ぜひ書店で手にとって見てください。書店がお近くにない方はKindle版をおすすめします。
→ 週刊ダイヤモンド 2015年5/23号 [雑誌](←Kindle版)
- 関連記事
-
-
会計の世界史(田中靖浩著)、夫婦でFIRE(グミ&パン著)、お金は寝かせて増やしなさい(水瀬ケンイチ著)など、最大50%OFF Kindle本読書の秋キャンペーン実施中 2023/10/01
-
共著「ほったらかし投資術」が「Amazonで売れている投資本」ランキングでねばっている 2023/09/17
-
マンガでわかるシンプルで正しいお金の増やし方(山崎元・飛永宏之著)、生涯投資家(村上世彰著)など、30%還元 Kindle本ポイントキャンペーン 2023/09/09
-
アセットアロケーションの最適化(ロバート・カーバー著)、インデックス投資は勝者のゲーム(ジョン・ボーグル著)など【最大50%OFF】Kindle本ビジネス書キャンペーン 2023/08/27
-
「誰も教えてくれないお金と経済のしくみ」など【最大70%OFF】Kindle本夏のセール実施中 2023/08/13
-
これはデカい!「ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版>」(バートン・マルキール著)が50%ポイント還元 2023/07/30
-