「定年男子 定年女子」(大江 英樹, 井戸 美枝著)は早めに読んでおいたほうが良い定年準備本
水瀬ケンイチ

「定年男子 定年女子」(大江 英樹, 井戸 美枝著)を読みました。本書は、早めに読んでおいたほうが良い定年準備本でした。
本書はいわゆる「投資本」ではありません。それよりも、もっと切実なはずの定年準備の本です。
内容的には定年男子、定年女子向けに書かれた本ですが、豊富な図表とかわいいイラストを使ってとてもわかりやすく書かれています。むしろ、すでに定年を迎えたかたではなく、若年層のかたにこそ読んでほしい本です。
著者たちの意見を気にせず、無理やりまとめると、老後に備えるには、家族と仲良く、国の制度を賢く活用しながら節制した生活をして、スモールビジネスを持ってみたらいいという話です。
私がインデックス投資をして資産形成しているのも、誰に気兼ねすることなく自分の好きなことをするためです。本書の思想と相通じるところが大いにありました。
著者のひとりである大江氏は、定年後に資産運用に関するビジネスを始めた頃にお知り合いになり、セミナーを受講したり、イベントに出演いただいたりというお付き合いをさせていただいています。素晴らしい知見を持っているにもかかわらず、ほんとうに腰が低く、本書に書かれていることを真に実践していると感じます。
世間では、キレる老人や高齢者犯罪のニュースを見ない日のほうが珍しいです。そういう方々は、ここに書かれているような知識を知らずに、さびしい老後を送っているんだろうなと思います。
世の中、知っているのと知らないのとでは大きな違いがありますが、老後はますますその様相が色濃くなるのだろうと思われます。
本書のサブタイトルには「45歳から始める」と書かれているので、自分は読み始めるにはまだ早いかと思いましたが、いやいやどうして。むしろ、早く知っておいたほうが良い知識が満載でした。
ということで、本書をおすすめしたいのは、45歳とは言わず、40歳以上の会社員のかたです。男女は問いません。何事も、備えあれば憂いなし、だと思います。
内容的には定年男子、定年女子向けに書かれた本ですが、豊富な図表とかわいいイラストを使ってとてもわかりやすく書かれています。むしろ、すでに定年を迎えたかたではなく、若年層のかたにこそ読んでほしい本です。
著者たちの意見を気にせず、無理やりまとめると、老後に備えるには、家族と仲良く、国の制度を賢く活用しながら節制した生活をして、スモールビジネスを持ってみたらいいという話です。
私がインデックス投資をして資産形成しているのも、誰に気兼ねすることなく自分の好きなことをするためです。本書の思想と相通じるところが大いにありました。
著者のひとりである大江氏は、定年後に資産運用に関するビジネスを始めた頃にお知り合いになり、セミナーを受講したり、イベントに出演いただいたりというお付き合いをさせていただいています。素晴らしい知見を持っているにもかかわらず、ほんとうに腰が低く、本書に書かれていることを真に実践していると感じます。
世間では、キレる老人や高齢者犯罪のニュースを見ない日のほうが珍しいです。そういう方々は、ここに書かれているような知識を知らずに、さびしい老後を送っているんだろうなと思います。
世の中、知っているのと知らないのとでは大きな違いがありますが、老後はますますその様相が色濃くなるのだろうと思われます。
本書のサブタイトルには「45歳から始める」と書かれているので、自分は読み始めるにはまだ早いかと思いましたが、いやいやどうして。むしろ、早く知っておいたほうが良い知識が満載でした。
ということで、本書をおすすめしたいのは、45歳とは言わず、40歳以上の会社員のかたです。男女は問いません。何事も、備えあれば憂いなし、だと思います。
- 関連記事
-
-
北村慶氏が本名「徳成旨亮」氏として作家活動開始。しかもすごいかただった! 2023/06/03
-
「全面改訂 第3版 ほったらかし投資術」のオビが「シリーズ累計20万部突破」に 2023/05/20
-
お金の大学、ほったらかし投資術、最もシンプルで賢い投資の結論など【最大50%還元】Kindle本ポイントキャンペーン 2023/05/19
-
ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版>が来る! 2023/05/13
-
夫婦でFIRE、アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書、お金は寝かせて増やしなさいなど、【最大50%OFF】Kindle本ゴールデンウイークセール 2023/04/28
-
シリーズ累計20万部突破!「全面改訂 第3版 ほったらかし投資術」8刷決定 2023/04/20
-