初の単著「お金は寝かせて増やしなさい」が発刊。すべての投資未経験者&初心者の方々へ!
水瀬ケンイチ

初の単著「お金は寝かせて増やしなさい」がフォレスト出版より発刊されます。
Amazon では12月8日発売となっていましたが、ツイッターでフォロワーさんから教えてもらったところによると、一部の書店ではもう店頭に並びはじめているようです。
本書は、私が実践している手間がかからない投資法であるインデックス投資(インデックスファンドの積み立て投資による長期保有)の方法、15年にわたる私自身の実践記録とその経験から学んだインデックス投資の要諦を、初挑戦の「漫画」も活用しながら個人投資家目線でまとめたものです。
……とまあ、堅苦しい感じで紹介してしまいましたが、本書は、すべての投資未経験者&初心者の方々のために書きました。
その証拠に、扉の次の1ページ目から、いきなり漫画ではじまります。

主人公は20代OLの未来ちゃんです。商社マンの豪介くんと結婚するところから始まりますが、このあと二人はいろいろな人(?)に出会い、インデックス投資を始めるのですが、彼らを待ち受けていたのは……という感じの物語です。(あああ…詳しく言えないのがもどかしい!読んでほしい!)
この漫画は、アニメ作家・漫画家の鐘崎裕太さんに描いてもらい、全編通すと30ページあって(24ページの予定を大幅に増量してくれました)、あちこちに散りばめられています。
その間に、インデックス投資の概要ややり方を、私の実践記録とともにお伝えしています。できるだけわかりやすく書いたつもりですが、少し頭が緊張してきたら、漫画でクールダウン、少し頭が緊張してきたら、漫画でクールダウン、という流れになっています。
インデックス投資のはじめ方から終わらせ方まで、「型」をなぞるだけでなく、バイ&ホールドでもリターンが期待できる根拠や、暴落時の心の持ちよう、私の実践記録とともに、できるだけわかりやすく、でも、重要ポイントは一切省略することなく、すべて書いたつもりです。
このブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」も、開始から13年目に入り、記事数は3000本を超えています。実際、最初から全部を読むことはもう難しいと思います。本書は、このブログのエッセンスに、プラスアルファの内容が10倍(?)という感じでまとめられており、ブログ読者の皆さまにとっても効率的です。
今年の夏から今までの、ほぼすべての土日祝祭日を、本書の執筆に費やしてきました。非常に消耗しましたが、予想以上の仕上がりになりました。
表紙の目印は、右肩の「コインが寝ているアイコン」です。(背表紙にも同じアイコンが描かれています)
すべての投資未経験者&初心者の方々へ! ぜひ読んでみてください!
<追記> 2017/12/08
Kindle版も同時発売されました。本でも電子書籍でも、お好きな方でどうぞ!
……とまあ、堅苦しい感じで紹介してしまいましたが、本書は、すべての投資未経験者&初心者の方々のために書きました。
その証拠に、扉の次の1ページ目から、いきなり漫画ではじまります。

主人公は20代OLの未来ちゃんです。商社マンの豪介くんと結婚するところから始まりますが、このあと二人はいろいろな人(?)に出会い、インデックス投資を始めるのですが、彼らを待ち受けていたのは……という感じの物語です。(あああ…詳しく言えないのがもどかしい!読んでほしい!)
この漫画は、アニメ作家・漫画家の鐘崎裕太さんに描いてもらい、全編通すと30ページあって(24ページの予定を大幅に増量してくれました)、あちこちに散りばめられています。
その間に、インデックス投資の概要ややり方を、私の実践記録とともにお伝えしています。できるだけわかりやすく書いたつもりですが、少し頭が緊張してきたら、漫画でクールダウン、少し頭が緊張してきたら、漫画でクールダウン、という流れになっています。
インデックス投資のはじめ方から終わらせ方まで、「型」をなぞるだけでなく、バイ&ホールドでもリターンが期待できる根拠や、暴落時の心の持ちよう、私の実践記録とともに、できるだけわかりやすく、でも、重要ポイントは一切省略することなく、すべて書いたつもりです。
このブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」も、開始から13年目に入り、記事数は3000本を超えています。実際、最初から全部を読むことはもう難しいと思います。本書は、このブログのエッセンスに、プラスアルファの内容が10倍(?)という感じでまとめられており、ブログ読者の皆さまにとっても効率的です。
今年の夏から今までの、ほぼすべての土日祝祭日を、本書の執筆に費やしてきました。非常に消耗しましたが、予想以上の仕上がりになりました。
表紙の目印は、右肩の「コインが寝ているアイコン」です。(背表紙にも同じアイコンが描かれています)
すべての投資未経験者&初心者の方々へ! ぜひ読んでみてください!
<追記> 2017/12/08
Kindle版も同時発売されました。本でも電子書籍でも、お好きな方でどうぞ!
- 関連記事
-
-
拙著「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」いくらなんでも安すぎない!? 2022/03/21
-
「お金は寝かせて増やしなさい」元本がマンガ版に引っぱられて18刷決定! 2022/01/21
-
bizSPA!フレッシュに掲載されました 2021/12/25
-
発売から6日で重版出来(じゅうはんしゅったい)!「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」 2021/12/21
-
楽天ブックス金融カテゴリで1位!「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」(水瀬ケンイチ著) 2021/12/20
-
【書評続々追記】ついに本日発売!「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」(フォレスト出版)が出ました。電子書籍も同時 2021/12/16
-