「ITmedia」の取材でインデックス投資話が弾んだ理由
水瀬ケンイチ

IT総合情報ポータル「ITmedia」の取材をお受けしました。取材内容は、もちろんインデックス投資についてです。
ITmedia といえば、個人的に、スマートフォンやPC関連の記事をよく見ていたので、お声がけいただいた時は驚きました。
聞けば、ITmedia(おそらく、ITmedia ビジネスオンライン)では現在、金融・投資情報を強化中とのことで、前回の記事では「個人投資家列伝(1)」として、米国株投資ブロガーのたぱぞうさんが取り上げられていました(該当記事)。そのたぱぞうさんが、私を取材に推薦してくれたとお聞きしました。ありがとうございます。
取材はとてもスムーズに取材は進行しました。記者さんは、拙著「お金は寝かせて増やしなさい」を読んでくれてきていました。
それどころか、当ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」を10年以上前から読んでくれているほぼ最古参の読者さんでもあることが判明し、しかも、まだ一般口座でしか投資できなかった頃から海外ETF(IVV、EFA、EEM)でインデックス投資もされているということがわかりました。どうりで話が弾むわけです。
盛り上がっているうちにあっという間に時間が経ち、2時間近くの取材となりました。
記事として掲載されるかはまだわかりませんが、もし掲載されたら、当ブログでもご報告したいと思います。
取材はとてもスムーズに取材は進行しました。記者さんは、拙著「お金は寝かせて増やしなさい」を読んでくれてきていました。
それどころか、当ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」を10年以上前から読んでくれているほぼ最古参の読者さんでもあることが判明し、しかも、まだ一般口座でしか投資できなかった頃から海外ETF(IVV、EFA、EEM)でインデックス投資もされているということがわかりました。どうりで話が弾むわけです。
盛り上がっているうちにあっという間に時間が経ち、2時間近くの取材となりました。
記事として掲載されるかはまだわかりませんが、もし掲載されたら、当ブログでもご報告したいと思います。
- 関連記事
-
-
プライバシーポリシー 2023/09/07
-
某社の投資関連動画の収録完了 2023/08/14
-
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー18周年。感謝プレゼント企画もあるよ! 2023/08/09
-
投資ブロガーの強い味方!「日経テレコン(楽天証券版)」 2023/06/25
-
Twitterスペース配信「インデックス投資トーク(嵐の夜にセゾン投信の乱ほか)」 2023/06/02
-
「OneNews」に水瀬ケンイチが掲載 2023/04/14
-