売らずに我慢するテクニック 『Yahoo Financeでダウ平均株価チャートのmax期間を見る』

水瀬ケンイチ

僕の投資スタイルは、インデックスファンドのバイ&ホールド戦略です。
バイ&ホールド戦略を採る投資家の一番大事な仕事は、企業分析やマクロ経済分析ではなく、単に「ファンドを売りたくなった時に我慢すること」ではないでしょうか。
今回は、相互リンクブログ「オフショアな海外投資日記」のスマイリーさんからご提案いただいた「売らずに我慢するテクニック」をご紹介します。

○ Yahoo Financeでダウ平均株価チャートのmax期間を見る

売りたくなっているあなたは、まずはこれを見てください。
(クリックすると拡大します。ぜひクリックして見てください)

ダウ平均株価チャート

これは、米国のダウ平均株価の1930年~2006年現在までのチャートです。
Yahoo Financeで表示しうる最大の期間を表示しています。
(対数スケールのグラフです。linerスケールのグラフはこちら
これを見ると、きれいな右肩上がりを描いているのが分かると思います。
少なくとも米国の株式インデックスは、長期的には上昇するものであり、短期的な下落は一時のものであることが、見て取れるグラフだと思います。

これを見れば、株式インデックスファンドを売りたくなった気持ちを我慢することが出来るのではないでしょうか。
スマイリーさん、ありがとう!

※ただし、日本の株式インデックスのグラフは見ない方がいいかも…(^^ゞ

<ご参考>
他にも、売らずに我慢する身近なテクニックを、いろいろ取りそろえております。
売りたくなったら、こちらのカテゴリーをご覧下さい。
関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ