金融庁主催「つみたてNISA Meetup 金融庁×学生投資連合USIC~今の日本に必要な投資とは vol.2~」にゲスト出演します
水瀬ケンイチ
当ブログの読者さんで大学生のかたは少ないと思いますが、今度、金融庁主催イベント「つみたてNISA Meetup」の学生投資連合USICさんとのコラボ回にゲスト出演させていただきます。
令和元年6月3日(月)に東京の金融庁で開催される「金融庁×学生投資連合USIC~今の日本に必要な投資とは vol.2~」です。
「つみたてNISA Meetup」の通常回や女子部などゲストには何度かお呼ばれしていますが、今回は大学生限定という企画です。
金融庁からゲスト出演のお話をいただいた時には、学生投資連合USIC という団体を存じ上げなかったので、どのような団体か調べてみると、18大学、19団体の投資サークルからなる学生団体で、現在団員数は600名ほど。企業と合同で勉強会を開き、学生の金融リテラシーの向上に勤めているとのこと。
学生投資連合USIC | 学生の金融リテラシーの向上を目指して
学生の金融リテラシーの向上を目指して
世の中を見渡すと、社会人になっても、昇進して部下ができても、下手したら定年退職する歳になっても、金融リテラシーの「き」も知らないままの大人たちが多い日本の社会において、大学生の時から金融リテラシー向上を目指すとは素晴らしい!!と思います。
ゲストは以下のとおり。
経済評論家 山崎元氏
鎌倉投信代表取締役 鎌田泰幸氏
KDDIアセットマネジメント代表取締役 藤田隆氏
tsumiki証券代表取締役 寒竹明日美氏
投資ブロガー 水瀬ケンイチ
経済評論家や投信運用会社の社長などそうそうたるメンバーがゲストに名を連ねています。本来、私の出る幕などないのですが、個人投資家としての身近なお話などができれば、大学生の方々にも少しはお役に立てるかもしれないと思っています。
申し込みができる対象者は、大学生(又は高専生、専門学校生などそれに準ずる方)とのこと。金融庁の庁舎の会議室に入る機会はなかなかないと思います。
参加費は無料(終了後の懇親会は1,500円)ということですので、ご興味があれば、申し込んでみてはいかがでしょうか。
金融庁 WEBサイトサイト
「つみたてNISA Meetup」 金融庁×学生投資連合USIC~今の日本に必要な投資とは vol.2~
- 関連記事
-
-
きみ詳しいなあ 2023/06/09
-
「インデックス投資ナイト2023」プログラム&チケット発売日公開! 2023/06/08
-
【速報】三菱UFJ国際投信ブロガーミーティング(2023年5月31日)レポート 2023/05/31
-
三菱UFJ国際投信ブロガーミーティング(2023年5月31日)参加者募集中 2023/05/11
-
地元「大田文化の森」で投資セミナー講師を務めさせていただきました 2023/04/16
-
地元大田区で投資セミナーの講師を務めます 2023/03/19
-