何気ないツイートが1000いいね!?

水瀬ケンイチ

hello-i-m-nik-fNMRpUnInH8-unsplash_20200610.jpg


インデックス投資について、ツイッターに何気なく投稿した内容が、すごくたくさんいいねされて不思議だったので記録しておきます。


ツイッターをやっていて1000回以上もいいねされることはなかったので驚きました。

内容的には、長年積み立て投資をしていたら元本割れしにくくなったという、私にとっては意外性のかけらもないごく普通のことです。

リプライをくれた積み立て投資ベテラン勢が同じ状況だと言っているので、私の嘘八百ではないことはわかると思います。





インデックスファンドを積み立て投資するというインデックス投資は、他の投資法と比べて再現性が高いことも特徴のひとつです。同じ資産配分で同じファンドに積み立て投資をすれば、初心者も、ベテラン投資家も、運用のプロも、誰でも同じ投資実績を出せます。

積み立て投資を長期で継続することで、投資期間を均した年率換算のリスクはだんだん縮小してマイルドになります。

一方、投資資産の金額は積み立てによりどんどん積み上がるので、資産全体の金額のブレ幅は拡大しますが、同時に、累積のリターンも拡大していくので、だんだん元本割れしにくくなっていきます。

皆さん理屈はわかっていても、実際にそのとおりになっている長期積み立て投資家の経験談は、意外に貴重なのかもしれません。

それにしても、いつものことながら考えに考えて書いたブログやツイッターの投稿よりも、何気なくテキトーに投稿したものにすごく反響があったりするのがおもしろいというか、なんというか…😅

関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ