山崎元氏との共著「全面改訂 ほったらかし投資術」がほぼ2年ぶりに重版、第11刷に!

水瀬ケンイチ

pexels-andre-furtado-1263986.jpg


出版社から、山崎元氏との共著「全面改訂 ほったらかし投資術」の重版が決まったという連絡をいただきました。

これで、「全面改訂 ほったらかし投資術」は、11刷 累計4万8000部です。

旧版は4刷 2万4000部だったので、旧版と全面改訂版と合わせると、15刷 累計7万2000部となると思います。お求めいただいた皆さま、本当にありがとうございます🙏

本書は、山崎元氏のインデックス投資理論と、当ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」のインデックス投資実践のエッセンスが詰まった、新書サイズの投資本です。

ここのところ、単著の「お金は寝かせて増やしなさい」の方ばかりをブログで取り上げていますが、この「全面改訂 ほったらかし投資術」も入魂の作で、インデックス投資のポイントを新書サイズで手軽に学べる一冊に仕上がっています。

共著らしく山崎元氏と私のかけあい的なパートもありますし(意見の違いも表明しています。読者の方に合う方を選んでいただけます!)、ETFの運用会社のかたとの鼎談(3人による対談)パートもありますし、新書ながら盛りだくさんの内容となっています。

なお、「第3章 商品ガイド編」のおすすめ商品情報は、全面改訂版の執筆時(2015年5月)のものであり、現在ではやや古くなっているのは否めません。これは出版物の宿命ですね。

でも、ご安心ください。

おすすめ商品(インデックスファンド)の情報は、当ブログの「低コストインデックスファンド徹底比較カテゴリ」において、定期的に更新してフォローさせていただいております。あわせてご参考になさっていただければと思います。



「全面改訂 ほったらかし投資術」は、メディアの多さも特徴かもしれません。従来の新書版、Kindle など電子書籍版、そして、プロのナレーターが朗読した音声の「Audible版」もあります。

未読の方は、ぜひご覧(お聴き)くださいませ。




<ご参考>
共著の山崎元氏がトウシルで、「ほったらかし投資術」出版後の10年についてふり返ったコラムを書かれています。ご興味があればご覧ください。

トウシルで山崎元氏が「ほったらかし投資術」出版後の10年について語る!

トウシルで山崎元氏が「ほったらかし投資術」について語っています。共著者の私と当ブログ「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」についても紹介いただき、うれしいです。...


関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ