土日に電話受付してくれる「投信NISA 週末専用ダイヤル」なんてあったんだ
水瀬ケンイチ
楽天証券をメインで使っているのですが、「投信NISA 週末専用ダイヤル」という土日専用の電話受付窓口(フリーダイヤル)があることに気づきました。いつの間に!
投資によって得られた利益は、商品や利益の種類によって税率や納税方法が異なり、大きく6つのグループに分かれます。
証券会社の商品やサービスについてなにか調べたい時に、自分はWEBサイトのFAQで調べたり、そこになければカスタマーサービスセンターのメールフォームからメールで問い合わせたりして解決しています。AIが対応するチャットボットも最近は賢くなってきていて、簡単な質問であればけっこうちゃんとした回答がすぐにもらえます。
でも、やっぱり電話で質問したいという人もたくさんいると思います。だいたいどこの会社でも電話受付は「土日、祝祭日は除く」ですが、受付内容が投信のこと、つみたてNISA設定に関することに限られるとはいえ、土日も電話対応をしてくれるのはめずらしい。
いまはコロナ禍でどこのコールセンターも繋がりづらかったりするようですが、いざという時には土日も電話受付窓口があるというのは安心感があります。やるじゃん、楽天証券。
投資をする人はまだまだ少数派です。世の中には投資について電話で質問したい人はまだまだたくさんいるのだと思います。カスタマーサポートの一環として土日の電話受付は、なんなら有料でもいいから、ぜひ他の証券会社にも広がってほしいと思いました。
- 関連記事
-
-
新NISAスタートを前に右往左往しているインデックス投資家は、あと1か月以上ある期間で基礎知識を復習してみませんか 2023/11/28
-
日経平均一時33年ぶりの水準に上昇。こんな時にやるべきこととは? 2023/11/24
-
SNSで大金を運用している他人を見ると凹むとかやる気がなくなるという感情がわからない 2023/11/22
-
山崎元氏による新NISAで腹落ちできる絶対的に正しい運用方法! 2023/11/18
-
新NISA「つみたて投資枠」の積立設定予約完了!「成長投資枠」の活用予定も 2023/11/13
-
日経「海外運用会社、個人投資家に無関心?かすむ資産運用立国」→かすんでいるのははたしてどっちかな? 2023/11/11
-