「eMAXISオンラインファンミーティング」ダイジェストムービーが公開。水瀬のやらかしポイントを解説!?
水瀬ケンイチ
先月、超・低コストインデックスファンドの「eMAXIS」シリーズ合計純資産1兆円突破を記念して開催された「eMAXISオンラインファンミーティング」に出演させていただきました(該当記事)。
その時のダイジェストムービーが、公式YouTubeチャンネル「三菱UFJ国際投信 ON AIR」で公開されています。
イベントの舞台裏をまとめたメイキング動画のような感じでまとめられています。
三菱UFJ国際投信 代田常務が背景合成前のグリーンバックの前で話すシーンや、オンライン会社見学の中継シーン(タブレットで撮影!)や、役員会議室の中継シーンや、ライブQ&Aのシーンなどの貴重な舞台裏がまとめられています。
全体的に、ダイジェストムービーはインデックスファンド運用会社の中の人(特に若手社員さん)による手作りイベントであったことがわかり、個人投資家にとって親近感がわくものとなっていました。個別の企業への株式投資と比べて、インデックスファンドは投資対象が無機質なものに見えてしまいがちですが、中では社員さんたちが一生懸命運用したりマーケティングしたりしている「血の通った商品」なのだということを、改めて知ることができました。
ちょこっと私の出演シーンも映っていました。自宅からオンラインで出演していたので、現場の様子はわからなかったのですが、こんなにたくさんのスタッフで作られたイベントだったんだなと動画を見て知りました。スタッフの皆さま、おつかれさまでした。
ところで、動画を何度も見て気づいたのですが、よく聞くと私やらかしてます。インデックスファンドの積み立てについて、自分では、
「始めるのはそんなに難しいことではないので、それ以上に大事なことは続けること」
と言ったつもりだったのですが、
「続けるのはそんなに難しいことではないので、それ以上に大事なことは続けること」
と言い間違えており、進次郎構文みたいに(汗)。たいへん失礼しました!
私のやらかしポイントも含めて、ご興味がありましたら、ぜひダイジェストムービーをご覧あれ😂
eMAXIS オンラインファンミーティング ダイジェストムービー|三菱UFJ国際投信
eMAXISシリーズの合計純資産総額1兆円突破を記念し、2021年3月26日(金)にeMAXISオンラインファンミーティングを開催しました。こちらはその裏側や当日の様子に関する動画です。-------------------------------------------------【三菱UFJ国際投信株式会社に...
- 関連記事
-
-
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」はあのファンドに投票しました 2023/11/04
-
「東証マネ部!」に「インデックス投資ナイト2023」の充実レポートが掲載 2023/08/16
-
「インデックス投資ナイト2023」にご参加いただきありがとうございました! レポートブログやTwitter投稿集 2023/07/09
-
本日「インデックス投資ナイト2023」開催。リアル会場チケットはSOLD OUTだけどオンライン配信視聴チケットは直前まで購入可能! 2023/07/08
-
きみ詳しいなあ 2023/06/09
-
「インデックス投資ナイト2023」プログラム&チケット発売日公開! 2023/06/08
-