楽天証券、QQQやSPYDなど米国ETF買付手数料無料銘柄を6銘柄追加!
水瀬ケンイチ

楽天証券は、QQQやSPYDなど人気の米国ETF買付手数料無料銘柄を6銘柄追加すると発表しました。買付手数料無料銘柄は業界最多の15銘柄になったとのこと。
楽天証券 ニュースリリース
2022/03/30 楽天証券、米国ETFの買付手数料無料銘柄を拡充、業界最多の15銘柄に! -大型ハイテク株やS&P500の高配当株など、人気が高いETF 6銘柄を追加-
■買付手数料無料の米国ETF15銘柄(3月31日現地約定分以降)
<今回追加>
QQQ インベスコQQQ 信託シリーズ1
SPYD SPDR ポートフォリオA&P500 高配当株式 ETF
VGT バンガード・米国情報技術セクター ETF
EPI ウィズダムツリー インド株収益ファンド
AGG iシェアーズ コア米国総合債券 ETF
IYR iシェアーズ 米国不動産 ETF
<既存>
VT バンガード・トータル・ワールドストック ETF
VOO バンガード・S&P500 ETF
VTI バンガード・トータル・ストック・マーケット ETF
SPY SPDR S&P500 ETF
RWR SPDR ダウ・ジョーンズ REIT ETF
GLDM SPDR ゴールド・ミニシェアーズ・トラスト
AIQ グローバルX AIビッグデータ ETF
FINX グローバルX フィンテック ETF
GNOM グローバルX ゲノム&バイオテクノロジー ETF
VT(全世界株式)やVTI(米国株式)などの王道の銘柄に加えて、一部の米国株投資家に人気のQQQ(米国NASDAQ)やSPYD(米国高配当株)などが新たに買付手数料無料となるので、インパクトがあります。
先日、SBI証券もQQQなど米国ETF6銘柄を買付手数料無料銘柄に追加しましたが(該当記事)、同時に、SPYやIVVなど5銘柄を買付手数料無料銘柄から外していました。楽天証券は既存の買付手数料無料銘柄を残しつつ、新たに6銘柄を追加したので、買付手数料無料銘柄が業界最多の15銘柄となったようです。
最近、SBI証券に押され気味の楽天証券ですが米国ETFで反撃でしょうか。ネット証券間の健全な競争は投資家として大歓迎です。
投資家にとって、買付手数料無料銘柄の選択肢が広がることはとても良いことだと思います。楽天証券さん、グッジョブ!👍
- 関連記事
-
-
松井証券も米ドル↔円の為替取引手数料を追随値下げで無料に! 2023/12/01
-
楽天証券、米ドル↔円の為替取引手数料を追随値下げで無料に!! 2023/12/01
-
SBI証券、米ドル↔円の為替取引手数料を追随値下げで無料に! 2023/11/30
-
楽天証券、米ドル↔円の為替取引手数料を片道3銭へ大幅値下げ! 2023/11/30
-
新NISAでのネット証券の「クレジットカード積み立て設定締め切り日」一覧表! 2023/11/29
-
あまり知られていない? マネー誌を毎月3誌無料で読める楽天証券の「おすすめマネー雑誌」プログラム 2023/11/20
-