マイナー、不人気なインデックスに連動するインデックスファンド・ETFの繰上償還に注意

水瀬ケンイチ

23805573_m_20220509.jpg


また繰上償還された投資信託があるようです。その中にはインデックスファンド・ETFも含まれている模様。

2022年3月に償還した投資信託 ー34本中13本が繰上償還

3月は34本の追加型株式投資信託が償還、このうち13本が繰上償還 投資信託協会によると、2022年3月に34本…



繰上償還とは、「投資信託が、あらかじめ決められた償還期日よりも前に償還されること。一般的には、その投資信託の規模が減少し、当初の目的に沿った運用が困難になった場合や基準価額が一定水準を満たした場合など、信託約款に定められたファンドの償還条件に基づき、信託期間の途中で運用を中止し償還される」(出所:野村證券 証券用語解説集)こと。

投資家からすれば、自分が望まないタイミングで強制的に償還されて利益が出ていれば課税されてしまうことになるので、百害あって一利なし。避けるべき状況です。

最近はインデックスファンド・ETFの繰上償還は少なくなってきているとはいえ、マイナーなインデックスや不人気なインデックスに連動するファンドは、純資産残高など規模が減少して繰上償還されるおそれがあります。

今回繰上償還されたインデックスファンド・ETFを抜き出してみると、このようなラインナップです。

・NEXT FUNDS JPX日系400インバース・インデックス連動型上場投信(野村アセットマネジメント)
・インデックスファンドJPX日経中小型株(日興アセットマネジメント)
・JPX日経インデックス400・オープン(SMA専用)(三井住友トラスト・アセットマネジメント)

いずれも大手運用会社のファンドですが、JPX日経400関係は要注意ですな。実績がある王道のインデックスファンド・ETFなら繰上償還の心配はほぼないでしょう。アクティブファンドも、当初の狙いがスベったニッチなファンドは容赦なく繰上償還されています。避けるべきだと思います。

以下、上記サイトより、2022年3月に償還した投資信託の一覧を引用しておきます。

【2022年3月に償還した追加型株式投資信託】

運用会社ファンド名純資産
総額
1口当り
償還額
(A)
期中
分配金
(B)
合計
(A) + (B)
満期/繰上
野村日本企業価値向上ファンド(限定追加型)17,42112,113.5040.0012,153.50満期
野村NEXT FUNDS JPX日経400インバース・インデックス連動型上場投信37338,194.890.00338,194.89繰上
日興インデックスファンドJPX日経中小型株15612,862.250.0012,862.25繰上
大和ダイワ円債セレクト 日本国債コース739,839.150.009,839.15満期
大和ダイワ円債セレクト 超長期国債コース2,04610,321.14105.0010,426.14満期
大和ダイワ円債セレクト 超長期国債&住宅金融支援機構債コース6810,212.8670.0010,282.86満期
大和ダイワ円債セレクト マネーコース1129,967.590.009,967.59満期
大和ダイワ・オーストラリア高配当株ファンド1,14911,172.028,930.0020,102.02満期
大和ダイワ・オーストラリア高配当株ファンド・マネー・ポートフォリオ29,967.670.009,967.67満期
T&DT&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(インド・ダブルブル7)6916,524.780.0016,524.78満期
T&DT&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(インド・ダブルベア7)12,938.330.002,938.33満期
T&DT&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(中国・ダブルブル7)154,918.060.004,918.06満期
T&DT&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(中国・ダブルベア7)179,610.990.009,610.99満期
T&DT&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(ナスダック100・ダブルブル7)8726,811.910.0026,811.91満期
T&DT&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(ナスダック100・ダブルベア7)192,585.790.002,585.79満期
T&DT&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(金・ダブルブル7)4211,794.580.0011,794.58満期
T&DT&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(金・ダブルベア7)16,228.590.006,228.59満期
T&DT&Dダブルブル・ベア・シリーズ7(マネープールファンド7)639,983.570.009,983.57満期
JPモルガンJPMアセアン成長株オープン7,08614,983.342,900.0017,883.34満期
ニッセイニッセイアジアリートファンド(毎月決算型)217,127.990.0017,127.99満期
ニッセイニッセイアジアリートファンド(毎月決算型)限定為替ヘッジあり6413,058.840.0013,058.84満期
ニッセイニッセイJPX日経中小型株アクティブファンド1188,841.534,000.0012,841.53満期
Oneハイパーバランスオープン75111,726.3711,055.0022,781.37繰上
OneDIAMコア資産設計ファンド(堅実型)7711,208.710.0011,208.71繰上
OneDIAMコア資産設計ファンド(積極型)16311,538.730.0011,538.73繰上
三井住友トラストJPX日経インデックス400・オープン(SMA専用)18014,817.050.0014,817.05繰上
三井住友DS日本割安株オープン1,13620,117.015,430.0025,547.01満期
三井住友DS米国優先リートファンド(為替ヘッジあり)4777,589.472,340.009,929.47繰上
三井住友DS米国優先リートファンド(為替ヘッジなし)1,0737,759.972,210.009,969.97繰上
ソシエテ・ジェネラルミルバーン・コーナーストーン・ファンド48710,607.170.0010,607.17繰上
あおぞらあおぞら・新グローバル分散ファンド(限定追加型)2019-0423311,003.020.0011,003.02繰上
あおぞらあおぞら・新グローバル分散ファンド(限定追加型)2019-0721711,045.900.0011,045.90繰上
あおぞらあおぞら・新グローバル分散ファンド(限定追加型)2019-1020811,007.760.0011,007.76繰上
あおぞらあおぞら・新グローバル分散ファンド(限定追加型)2020-0114011,039.050.0011,039.05繰上

2022年3月に償還した投資信託―34本中13本が運用期間途中での繰上償還 | 投資信託の投信資料館より)



昔はもっと酷かった。こんな記事も読まれていました。

外国株式インデックスファンド放浪記(まとめ)

外国株式インデックスファンドについて、僕が巻き込まれたドタバタと傾向と対策を勝手に考察するというシリーズ記事です。思いのほか長くなってしまったので、後から見た時に見やすいように、まとめておきます。初めてご覧になられる方も、よろしければこちらから一気にどうぞ。(別ウィンドウが開きます)外国株式インデックスファンド放浪記(その1)外国株式インデックスファンド放浪記(その2)外国株式インデックスファンド...

関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ