【レポート追記】「インデックス投資ナイト2022 スピンオフ」が無事終了。書いてくれたレポートまとめ

水瀬ケンイチ

KWpCiWaT.png
(フォトセッション画像:ももんがさん提供)


昨日(2022年7月9日)、「インデックス投資ナイト2022 スピンオフ」が開催され、無事終了しました。

インデックス投資ナイト2022 スピンオフ企画 プログラム内容のお知らせ

  2022 年 7 月9日 ( 土曜日 )に オンライン配信する 「インデックス投資ナイト 2022 スピンオフ企画 」のプログラム内容についてお知らせします。 チケット価格は2500円です。チケット購入については別途お知らせいたします。 インデックス投資ナイト2022  スピ...


今年は、ただでさえ下げ相場のまっただなかなのに加えて、新型コロナウイルス感染症の再拡大があったり、直前に出演者が出演できなくなったり、代役を急遽探したり、開始直前まで資料が確定していなかったり、イベント中に地震があったりと、いろいろなことが重なり、とてもバタバタした回でした。

「インデックス投資ナイト史上いちばんバタバタした」とは実行委員長イーノ・ジュンイチさんの言葉。それでも、なんとか無事にイベントをお届けすることができ、今はただただほっとしています。

このイベントに参加してくださった皆さま、出演者の皆さま、東京カルチャーカルチャーのスタッフの皆さま、実行委員会のみんな、おつかれさまでした&ありがとうございました。

さっそくブログにイベント体験レポートを上げてくれている方がいらっしゃいますので、以下にご紹介させていただきます。

▼じゅん@さん

インデックス投資ナイト2022 スピンオフ企画レポート

投資家による投資家のための手作りイベント「インデックス投資ナイト」も2009年1月の第1回から実に13回目となりました。2009年1月と言うと、まさにリーマン・ショック後のどん底の頃。当時マイナーな投資手法であったインデックス投資についてお

▼たくなくさん

インデックス投資ナイト2022 スピンオフ企画 視聴レポート | お金の広場 - Money Square

昨年に引き続き、今年もインデックス投資ナイト2022 スピンオフ企画がオンラインでの配信形式で開催されました。

▼けいのすけさん

残り30分のインデックス投資ナイト - 開店休業 インデックス投資Way

全国のインデックス投資家が一堂に会し、語り合うインデックス投資ナイト。 今年も「スピンオフ企画」としてオンライン配信されました。 普段は人知れずインデックスファンドを積み立てている私ですが、この日ばかりは同志との一体感を感じることができるのです。

▼ももんがさん

『インデックス投資ナイト 2022 スピンオフ企画』

昨年私も登壇した、今年もオンライン開催のインデックス投資ナイト2022スピンオフ企画一日着物で出かけて帰宅が開始7分前だったのでただいまー! 急げー 急げーっ…

▼夢見る父さんさん

インデックス投資ナイト忘れてた…

インデックス投資ナイト2022のスピンオフ企画が昨日あってチケットも購入していましたがすっかり忘れてました(笑)。介護している母に夕食を食べさせ、スマホでツイッターを確認して、そういえば今日だったと思い出す始末。加齢とともに認知機能の低下と、投資への関心低下があいまって情けない限り。

 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...

▼なまずんさん

「インデックス投資ナイト2022 スピンオフ企画」がオンラインで開催!

2022年7月9日(土)に、インデックス投資家によるイベント「インデックス投資ナイト」のオンライン企画「インデックス投資ナイト2022 スピンオフ企画」が開催されました。第1回は2009年で、今年は13回目の開催です。登壇者の皆さま、企画の

▼いちろーさん

インデックス投資ナイト2022スピンオフの感想をちょっとだけ : OOPS!

どもです。 土日はほとんど寝てばかりでした。 さて、昨晩、「インデックス投資ナイト2022 スピンオフ」をオンラインで視聴しました。 リアルでの参加だと浮いてしまう恐れがあるので(汗)オンラインというのは良いですね(笑)。 では、感想をちょっとだけ。

▼くは72さん

「インデックス投資ナイト2022 スピンオフ企画」に登壇しました!!

先日お知らせさせていただきましたが,くは72はインデックス投資ナイト2022に登壇させていただきました!「インデックス投資ナイト2022 スピンオフ企画」に登壇します全体の内容についての記事は他のブロガーの方々がまとめて頂けると思うのでそちらにお任せするとして私が登壇した第1部について纏めさせていただきます.第1部 投資家座談会『相場の変動の大きさをどう乗り越えるか?』過去の下落遭遇時に考えたことは?今後想定...

▼ゆうさん

「インデックス投資ナイト2022」の感想!オンライン開催に感謝。

こんにちは、ファイナンシャルプランナーのゆうです。 今日は「インデックス投資ナイト2022」の感想をお送りする

▼かえるさん

インデックス投資ナイト2022(第3部)でお話させていただきました - かえるの気長な生活日記。

いつもは視聴者だったのですが、個人投資家の集いの1つである「インデックス投資ナイト2022」に今回は登壇者と参加させて頂きました。 会の様子は以下のリンクをご参考ください。 moneyworld.jp randomwalker.blog19.fc2.com 第3部 激論: 話題のレバレッジ投信、激安アクティブ投信はインデックス投資家にとってアリかナシか? 実は代役としての登壇だったので、少しアグレッシブなテーマ、当日はもう少し準備できていればと反省しております。あの場でお話できなかったことを少しまとめてみたいと思います。 ◆レバレッジ投信はありか?SNSでも話題になっている、レバレッジ投信、と…

▼シオイさん

インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画も無事終了│2022年7月の積立投資を実行しました

シオイ(@shioi401shioi)です。年に1度のの祭典のインデックス投資ナイト2022スピンオフ企画も無事終了し、今月は三菱UFJ国際投信さんのブロガーミーティングがあります。8名の会場参加者に当選する方は誰になるのかも気になりますが

▼きりこさん

【インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画】視聴レポ&感想

こんにちは、きりこです。待ちに待った【インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画】、昨年に引き続き視聴することが出来ました。いやぁ、オンライン開催って素晴らしい!ありがとうございます✨【インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画】日時:


※見つけたら順次追加していきますね

▼QUICKに掲載されました

「インデックス投資ナイト2022」、オンラインで約200人が視聴 - 資産運用・資産形成|QUICK Money World - 株式投資・マーケット・金融情報の総合サイト

指数連動型のインデックス運用で資産形成に取り組む個人投資家が集う「インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画」が9日夜、無観客のオンラインで開催された。2009年に第1回がスタートしてから今回で13回目。主催者であるイ […]

関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ