資産がいくらになったら定年前に引退したいですか?
水瀬ケンイチ

「東証マネ部!」にアーリーリタイアに関するアンケート結果が掲載されていました。仕事に忙殺されていると、ついこういう情報を見てしまいます。
少子高齢化に伴い、生涯現役が求められるようになり定年も引き上...
「資産がいくらになったら定年前に引退したいですか?」という質問に対する結果が文字のみでわかりにくかったので、5分で勝手にグラフ化しました。

皆さん、けっこう楽観的な金額で定年前に引退してもよいと考えている!?
私にはそのように見えました。まあ、この手の話は一般解があってないようなものなので、人それぞれだと思いますが。
元記事には、その金額でよいと考える主な理由も書かれているので、ご興味があればご覧になってはいかが。ご自分にピッタリくる金額と理由が見つかるかもしれませんよ。
- 関連記事
-
-
山崎さんが意外な自分語り 2023/08/13
-
資産がいくらになったら定年前に引退したいですか? 2022/09/20
-
あらためて考える地方移住のメリット・デメリット 2022/05/08
-
FIREを目指す人はしっかりと見ておかなければならない現実 2022/04/18
-
「老後が不安」に対する禅の答え 2022/01/18
-
早期リタイアした場合の公的年金減額の計算簡便法 2022/01/16
-