「Voicy」での音声配信のご提案を受けました。けっこう自分に合っている?
水瀬ケンイチ

音声プラットフォーム「Voicy」での音声配信のご提案を受けました。
スタッフのかたとの打ち合わせで説明をお聞きしたところ、音声コンテンツは意外と便利に活用されているみたいですし、ブログとの親和性もありそうですし、顔出しできない自分にけっこう合っている気がしてきました。
ブログは17年、Twitterは13年、たまに書籍も書いたり監修したり、音声配信ではTwitterスペースを1年以上やっています。果たしてこれ以上できるのか。まだ決めかねています。
Twitterで、実際にVoicyを聴いている方々にどんなもんかいろいろ意見を聞いてみたところ、皆さん「ながら聴き」で便利に使っているようですね。
興味のある方のをいくつか聞いていました。ラジオのように車でも聴けるので聴きたい時に聴けて勉強になります!音質も安定していますし、そのテーマについての語りを集中して聴けるので私は好きです。スペースのようにお喋りとかリアル感はないですが水瀬さんのお話しを集中して聴きたい人には最適です
— zazie (@mittergrande) October 25, 2022
ながら視聴ができるので、通勤中や在宅ワーク中に聞いてます。YouTubeやTikTokに比べて割と難しい内容が多いので、知的好奇心を刺激されて楽しいです。
— のりさん (@bbq_510) October 25, 2022
おそらく投資関連のお話をされるかと思いますが、投資とVoicyは親和性があると感じます。
一番多いのは通勤時の電車とリモートワークの勤務前の散歩のときですね。
— しがないSE@つみたて投資で資産1,200万円超えました (@Shiganai_se) October 25, 2022
最近はYoutubeにも飽きてきたので、Voicy聞きながら何かしています。(本読んだり)
通勤や車運転、家事などをしながらラジオ感覚で聞けるのが強みだと思います。
— でん🐥🍓全世界、米国株式インデックスファンド長期投資 (@denn02558) October 25, 2022
確か税理士ユーチューバーの大河内薫先生がこれらの点に着目しVoicy配信に力を入れていたと記憶しています。
子どもに振り回される生活だと、なかなか本を開く時間がとれないので…
— 若橋未央(編集者、家づくり中) (@mio_wkhs) October 25, 2022
1チャプター10分完結で、1日数チャプター、易しい新書やエッセイをながら聴きしている感覚です☺️
youtubeやTwitterよりコメントが荒れにくいので、パーソナリティの皆さん、楽しそうですよ(1リスナーの印象です)
voicyリスナーです。録音して配信もできますし、スペースのようにLive配信も可能です。一般の人もホストが許可すれば話すことができます^^
— わっせ (@99wasse) October 25, 2022
voicyは定期配信者が多いイメージなので私は通勤時や朝ラジオ感覚でルーティンとして聞いています^^
Voicyリスナーとして水瀬さんの配信あったら嬉しいです。
— mamasanta (@mamasanta2) October 25, 2022
私の聴いてる配信者さんたちは、「Voicyはnoteやブログより、1発収録だと作成が短時間で済んで、変に切り取られにくいから良い」と言ってましたよ。勧誘です☺️
ワーママはるさん、ちきりんさん、澤円さんおススメです、聴いてみてください!
通勤時にヤング日経を毎朝聞いてます。駅から職場まで10分くらい歩くのでちょうどいいです。歩きスマホにもなりません💡
— くろすけ| 30歳までに運用資産1000万 (@krsk1000) October 25, 2022
水瀬さんのVoicy配信聞きたいです!😊
①場所、場面問わず気軽にながら聴き
— のびさん@子育て夫婦のコーチ (@nobishiro192) October 25, 2022
(通勤、散歩、家事しながら等)
②目が疲れない
③声のみだからかパーソナリティが身近に感じる
このあたりでしょうか!
パーソナリティ側も気軽に録れて良いとよくききます!
いまやっているTwitterスペースでの音声配信は、短くてもたいてい1時間以上、長いと3~4時間だらだらしゃべってます。それに対して、Voicyの番組は1回10分程度でまとめられているものが多いようです。
私ごときの10分間トークが有用なコンテンツになるのか?という気もしますが、音声コンテンツを利用している方々からいただいたご意見を参考に、時間の捻出方法を含めて真剣に検討したいと思います。
- 関連記事
-
-
AERA 2023年11月27日号とAERA dot.(アエラドット)に水瀬が掲載されました。なぜか個人向け国債ネタで…!? 2023/11/22
-
某メディアから取材をお受けしました。めずらしいテーマについて!? 2023/10/25
-
某メディアから取材をお受けしました。ギリギリセーフ! 2023/10/12
-
お問い合わせフォームの不具合解消について 2023/10/12
-
プライバシーポリシー 2023/09/07
-
某社の投資関連動画の収録完了 2023/08/14
-