SBI証券、取引額に応じて「JALのマイル」がたまるサービスを開始
水瀬ケンイチ

SBI証券は日本航空(JAL)と提携し、取引額に応じて「JALのマイル」がたまるサービスを 2022年11月14日(月)より開始すると発表しました。
SBI証券 WEBサイト
2022/11/07 「JALのマイル」積算開始のお知らせ
メインポイントを「JALのマイル」に設定することで、SBI証券の取引実績に応じてJALのマイルをためることが可能になります。
新規口座開設、投資信託取引、国内株式現物取引、SBIラップ、国内株式入庫、金・プラチナ取引でマイルがたまります。何ポイント付くのかは、上記WEBサイトをご確認ください。
さらに、「JAL×SBI 証券提携開始記念キャンペーン」が実施されます。概要は以下のとおり。
①SBI 証券の口座開設とともにクイズに正解すると最大 400 マイルをプレゼント
対象期間:2022年11月14日(月)から12月31日(土)まで
②国内株または米国株購入で買付手数料の10%相当のマイルをプレゼント
対象期間:2022年12月1日(木)から12月30日(金)まで
現在もTポイント、dポイント、Pontaポイントと様々なポイントサービスと連携できますが、JALのマイルも加わり、多くの方にとって使い勝手が増すと思います。
SBI証券さん、グッジョブ!👍
- 関連記事
-
-
セゾン投信「積立王子」解任劇について、日経新聞に生々しいルポ 2023/06/06
-
ショック…セゾン投信が中野晴啓会長CEOを更迭!? 2023/06/01
-
楽天証券、投信積立楽天カードクレジット決済のポイント進呈率アップ! 2023/04/13
-
三菱UFJ国際投信、信託報酬の競合ファンド対抗値下げに関する公式コメントを発表 2023/04/13
-
年金積立金を運用するGPIFのYouTube動画が、己に厳しい質問攻め!? 2023/04/04
-
SBI証券が国内初となる証券総合口座1,000万口座を達成。業界地図が書き換えられていく 2023/03/27
-