リベ大のアニメ動画で共著「全面改訂 第3版 ほったらかし投資術」が紹介されました
水瀬ケンイチ

YouTubeの「両学長 リベラルアーツ大学」で、共著の投資本「全面改訂 第3版 ほったらかし投資術」(山崎元・水瀬ケンイチ著)がアニメーション動画で紹介されました。
🍹【改訂版】新しい「ほったらかし投資術」について解説
— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 - リベ大学長 (@freelife_blog) November 17, 2022
「ほったらかし投資術」の改訂版が発売されたで!
多くの個人投資家にとって「ほぼ最適」な投資手法やな。
書籍のエッセンスを紹介するで~^^
最後には、学長の本音もチラっと(笑)https://t.co/GVsng7jz9z pic.twitter.com/GylIWQE8vj
本書は今年4月にもリベ大で紹介していただいたのですが、その時は、マインド・マップの樹形図のような画面を使って両学長が音声で解説するスタイルでした。今回は、ぬるぬる動く約25分のフルアニメーションの動画になっていました。すごい!
内容も刷新されていて、より直感的にわかりやすく本書の要点が解説されています。
こういう動画、いったいどうやって作るのでしょうね。お一人で作っているわけではないとは思いますが、それでも大変なご苦労があるのだと思います。そうまでして、本書を取り上げていただき頭が下がる思いです。ありがとうございます。
この書籍の「すごい」ところを3つ紹介しておきましょう
1. 投資商品の「ファイナルアンサー」を明示した
2. エアプじゃないインデックス投資「億り人」
3. 痒いところに手が届く
(【改訂版】新しい「ほったらかし投資術」について解説【株式投資編】:(アニメ動画)第292回 - YouTubeより)
日本でもインデックス投資をすすめる本を書く人がたくさん出てきましたが、自分がすすめるインデックス投資だけでしっかりひと財産築いた実績がある著者はほとんどいません。アニメ動画でもその点を両学長にご評価いただいたようです。
本書はほったらかし投資の「公式本」をめざした投資本です。2010年の初版、2015年の全面改訂版、そして今回の全面改訂第3版と改訂を重ね、ほぼ全面書き下ろしの新たな本に仕上がりました。根底に流れる考え方は一貫していますが、具体的な運用方法が過去2版と大きく異なり、もっとシンプルに、もっとほったらかせる内容になりました。
株式市場がふらふらしている今こそ、これから投資を始めようというかた、投資を始めたけれどやり方に自信がないかた、下げ相場でこのまま投資していてよいのか不安なかたなど、多くのかたに届けたい内容になっています。
先ほど Amazon を見たら、本書がの一般・投資読み物カテゴリでまたもや1位になっていました(2022/11/18 19:00現在)。これはおそらく両学長のおかげだと思われます。本書をアニメ動画で取り上げていただき、ありがとうございました。

本書にご興味を持たれたかたは、リベ大の動画の概要欄から、もしくは以下からポチってぜひ読んでみてください。
- 関連記事
-
-
同人誌漫画「サクラ姫ネリマ証券」の作者さんが株探ニュースに 2023/01/23
-
北村慶氏の著書の要点が全4回のコラムで無料公開! 2023/01/10
-
会社四季報オンラインの「年末年始に読みたい ! 識者が選ぶ2022ベスト投資本6選」に選ばれました 2022/12/27
-
「たぱぞう式投資のきほん」「会計の世界史」「日本人のためのお金の増やし方大全」など最大50%OFF実施中。拙著も半額です 2022/12/25
-
最大50%還元キャンペーンは本日(12/15)まで 2022/12/15
-
四季報オンライン「Amazonで売れている投資本」ランキング2022年11月版で共著「ほったらかし投資術」が1位に返り咲き! 2022/12/11
-