詐欺に騙されないために平均的なインデックス投資のリターン水準を知っておく
水瀬ケンイチ

詐欺の疑いで投資運営会社「フリッチクエスト」の社長ら男女8人が逮捕されました。主に20~30代の若者が被害にあったようです。
「月利4%」「必ずもうかる」などとうたっていたが、実際に委託先の会社はペーパーカンパニーで、集めた現金は暗号資産の投資や海外カジノにつぎ込まれていたとのこと。無惨…。
そもそも月利4%ということは年利約60%という計算になり、異常すぎるハイリターン。全世界株式インデックスの期待リターンが年5~6%という事実を知っていれば、騙されることはなかったかもしれません。
インデックス投資をやる or やらないにかかわらず、平均的なインデックス投資のリターン水準を知っておくことは有用だと思います。
- 関連記事
-
-
「SNSで知り合った女性をかたる人物」って? 2023/09/14
-
【マスコミ調査】公的年金の2023年度第1四半期が絶好調!なのに報道レベルは低下… 2023/08/06
-
【マスコミ調査】公的年金の2022年度運用実績が堅調! マスコミ報道は一定の進歩 2023/07/10
-
株高で含み益20兆円の日銀のETFをどうするか 2023/06/10
-
日本の暗号資産(仮想通貨)が狙われている? 2023/05/15
-
悪質な投資詐欺から自分を守る「ものさし」がある 2023/05/01
-