晩飯ポートフォリオ

水瀬ケンイチ

季節の変わり目で急に冷えてきたせいか、相方が風邪でダウンしました。
商店街で買い出しをして、晩飯を作りました。

料理名:水瀬のスタミナ炒め
【材料】
キャベツ 1玉 (78円・特売品)
もやし 1袋 (30円)
豚ロース 140g (200円・夕方で50円引き)
にんにく 1個 (0円・冷蔵庫の奥にあった芽が出かけのやつ)

塩・こしょう 少々 (0円)
ニョクマム(ナンプラー) 少々 (0円・ベトナム旅行みやげ)

【作り方】
肉・野菜を適当な大きさに切って中華鍋で炒める。
にんにくはスライスして先に入れてカリッと、もやしは後から入れてシャキッと炒める。
以上。

余った野菜で味噌汁を作り、ご飯を炊く。
しかし、このポートフォリオ(?)だと、ビタミンクラス(?)・炭水化物クラス(?)に対して、たんぱく質クラス(?)の配分が足らない(肉が少ない…涙)ので、やっこでたんぱく質をカバー。
これで、バランスの取れたポートフォリオになりました(笑)

多めのにんにくとニョクマムの香りが、食欲をそそります。
ご飯といっしょに、スタミナ炒めをかっ込む。うまい。
材料にお金がかかっていないのもグッドです。梅屋敷商店街ありがとう。
相方に食わせたところ、一日で風邪は治りましたとさ。

健康あっての投資生活です。皆さま、おからだにはお気をつけください。
関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ