大和が業種別ETF17本を東京証券取引所に上場

水瀬ケンイチ

大和投信が、業種別の株価指数に連動する上場投資信託(ETF)17本を東京証券取引所に上場するそうです。

【NIKKEI NET 2008/06/25より引用】
 大和証券投資信託委託は7月下旬、業種別の株価指数に連動する上場投資信託(ETF)17本を東京証券取引所に上場する。売買単位を小さくし、1万数千円から売買できるようにする。これまでのETFは最低投資金額が10万円を超えるものが大半。小口化することで個人投資家の需要の取り込みを狙う。

 上場するのは東証株価指数(TOPIX)の構成銘柄を業種別に17区分したETF。同じ指数を用いたETFは3月に野村アセットマネジメントが上場しているが、大和投資信託は取引単位を10分の1に小口化した。最も安い「小売業」のETFは1万1000円程度で購入できる見込みだ。
【引用おわり】

既に出ている野村と同じアセットクラスに同じセクターETF。
他に出すべきETFはいくらでもあるでしょうに。
もう何というか、トホホ…。

またココか!!
関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ