500万アクセス突破!ありがとうございます
水瀬ケンイチ
気付いたら、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーが、500万アクセスを突破していました。
目標にしていた100万アクセス達成が去年の4月のことですから、それから1年ちょっとで500万アクセスとは、カウンターがぶっ壊れたんじゃないかと思ったくらい、自分でも驚いております。
しがない個人ブログにもかかわらず、ご覧いただいたたくさんの皆さまに、感謝申しあげます!
また、有益なコメント・トラックバックをくれた皆さま、出会いの輪を広げてくれた相互リンクブログの皆さまには、いくら感謝してもし足りないくらいです。
本当にありがとうございました。
これからも、個人投資家としての視点で、情報発信を続けていきたいと思っています。
それがほんの少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
今後とも、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーをよろしくお願いします。
管理人 水瀬 ケンイチ
目標にしていた100万アクセス達成が去年の4月のことですから、それから1年ちょっとで500万アクセスとは、カウンターがぶっ壊れたんじゃないかと思ったくらい、自分でも驚いております。
しがない個人ブログにもかかわらず、ご覧いただいたたくさんの皆さまに、感謝申しあげます!
また、有益なコメント・トラックバックをくれた皆さま、出会いの輪を広げてくれた相互リンクブログの皆さまには、いくら感謝してもし足りないくらいです。
本当にありがとうございました。
これからも、個人投資家としての視点で、情報発信を続けていきたいと思っています。
それがほんの少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
今後とも、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーをよろしくお願いします。
管理人 水瀬 ケンイチ
500万アクセス突破記念のおまけです。
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーの裏側、普段お見せしないアクセス解析データを、お見せしたいと思います。
直近月である2008年5月のデータです。

まずは、日々のアクセス数です。
平均すると、1日あたり4,946ユニークアクセス、11,553トータルアクセスです。
毎日だいたい5,000人くらいのかたが、2ページくらいご覧いただいているようです。
データに曜日が入っていないので分かりづらいと思いますが、金曜日(2日、9日、16日、23日、30日)にアクセスが落ちる傾向にあります。
皆さん花金は外で遊んでいるのではないでしょうか。良きかな、良きかな(^^)

次に、時間帯別のアクセス数です。
21時以降が多く、22時台がピークです。
皆さん仕事から帰ってきて、ほっと一息つきながら、ブログめぐりという感じでしょうか。
僕自身もそんな感じです。
あとは、昼休み(12時台)にご覧いただいている方も、けっこういらっしゃるようです。
会社にバレないようにお気をつけください(^^;

次に、アクセス国(組織)です。
日本以外にもいろんな国からアクセスがあるんですね。
実は日本からのアクセスでドメインだけが外国という場合もあるようですが、それにしてもありがたいです。

次に、県別です。
1位東京、2位大阪、3位神奈川、4位愛知、5位埼玉と上位は人口ランキングとほとんど同じです。
サンプル数が増えていくと、平均へと回帰していくんですね。
興味深いです。

次に、リンク元URLです。
文字が小さくて見づらいと思いますが、1位は自分のブログなので横においておくとして、2位以下は相互リンクしていただいているブログが並んでいます。
2位 NightWalker's Investment Blogさん
3位 rennyの備忘録さん
9位 株をはじめる前に読むブログさん
10位 ホンネの資産運用セミナーさん
14位 投信で手堅くlay-up!さん
15位 パーシャル・オーナーさん
18位 かえるの気長な生活日記。さん
20位 PALCOMの海外投資塾さん
yahooやgoogleのブログリーダーに登録いただいているかたもいらっしゃるようです。
いつもありがとうございます<(_ _)>

次に、サーチエンジンです。
google強し!
日米合わせて74%が、googleで検索されています。

次に、サーチワードです。
「梅屋敷」がずらっと並んでいます。
投資について何か調べる途中で、たどり着いたというよりも、うちのブログを、狙い打ちしていただいているようにも見えます。
でも、純粋に梅屋敷や梅屋敷商店街について調べたかったかたには、意味不明な情報をお見せしていまい、申し訳ありませんでした。

最後に、訪問回数です。
訪問回数「1回」が13.6%ですから、残りの86.4%は、「リピーター様」です。
皆さま、いつもいつも、ありがとうございます!<(_ _)>
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーの裏側、普段お見せしないアクセス解析データを、お見せしたいと思います。
直近月である2008年5月のデータです。

まずは、日々のアクセス数です。
平均すると、1日あたり4,946ユニークアクセス、11,553トータルアクセスです。
毎日だいたい5,000人くらいのかたが、2ページくらいご覧いただいているようです。
データに曜日が入っていないので分かりづらいと思いますが、金曜日(2日、9日、16日、23日、30日)にアクセスが落ちる傾向にあります。
皆さん花金は外で遊んでいるのではないでしょうか。良きかな、良きかな(^^)

次に、時間帯別のアクセス数です。
21時以降が多く、22時台がピークです。
皆さん仕事から帰ってきて、ほっと一息つきながら、ブログめぐりという感じでしょうか。
僕自身もそんな感じです。
あとは、昼休み(12時台)にご覧いただいている方も、けっこういらっしゃるようです。
会社にバレないようにお気をつけください(^^;

次に、アクセス国(組織)です。
日本以外にもいろんな国からアクセスがあるんですね。
実は日本からのアクセスでドメインだけが外国という場合もあるようですが、それにしてもありがたいです。

次に、県別です。
1位東京、2位大阪、3位神奈川、4位愛知、5位埼玉と上位は人口ランキングとほとんど同じです。
サンプル数が増えていくと、平均へと回帰していくんですね。
興味深いです。

次に、リンク元URLです。
文字が小さくて見づらいと思いますが、1位は自分のブログなので横においておくとして、2位以下は相互リンクしていただいているブログが並んでいます。
2位 NightWalker's Investment Blogさん
3位 rennyの備忘録さん
9位 株をはじめる前に読むブログさん
10位 ホンネの資産運用セミナーさん
14位 投信で手堅くlay-up!さん
15位 パーシャル・オーナーさん
18位 かえるの気長な生活日記。さん
20位 PALCOMの海外投資塾さん
yahooやgoogleのブログリーダーに登録いただいているかたもいらっしゃるようです。
いつもありがとうございます<(_ _)>

次に、サーチエンジンです。
google強し!
日米合わせて74%が、googleで検索されています。

次に、サーチワードです。
「梅屋敷」がずらっと並んでいます。
投資について何か調べる途中で、たどり着いたというよりも、うちのブログを、狙い打ちしていただいているようにも見えます。
でも、純粋に梅屋敷や梅屋敷商店街について調べたかったかたには、意味不明な情報をお見せしていまい、申し訳ありませんでした。

最後に、訪問回数です。
訪問回数「1回」が13.6%ですから、残りの86.4%は、「リピーター様」です。
皆さま、いつもいつも、ありがとうございます!<(_ _)>
- 関連記事
-
-
「忙しくてもムリせず貯まる!お金の増やし方大全」(日経ホームマガジン 日経WOMAN別冊)にちょこっと掲載されました 2023/12/03
-
AERA 2023年11月27日号とAERA dot.(アエラドット)に水瀬が掲載されました。なぜか個人向け国債ネタで…!? 2023/11/22
-
某メディアから取材をお受けしました。めずらしいテーマについて!? 2023/10/25
-
某メディアから取材をお受けしました。ギリギリセーフ! 2023/10/12
-
お問い合わせフォームの不具合解消について 2023/10/12
-
プライバシーポリシー 2023/09/07
-