ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2008年9月号に掲載されました

水瀬ケンイチ

今、発売中のダイヤモンド ZAi (ザイ) 2008年9月号に、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーと水瀬が掲載されました。

ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2008年 09月号 [雑誌] photo_20080722.jpg

以前、6月に竹川美奈子さんと記者さんに取材をお受けしていた時のものです(関連記事)。
巻頭特集は、『ゴミ投資家が300万円から1億円作る!金持ち投資 貧乏投資』です。
この特集は橘玲氏の完全監修で作られており、とても興味深いものになっています。
シンプルな国際分散インデックス投資から、一歩踏み込みレバレッジを効かせた株価指数先物やCFDまで取り扱っており、概ね橘氏の著作「黄金の扉を開ける賢者の海外投資術」に準じた内容になっています。

水瀬はこの特集の最終ページ(46ページ)に掲載されていました。
インデックスファンドから海外ETFへのリレー投資の実践について、取り上げられています。
利用している具体的インデックス商品名とその投資法について書かれています。
ブログでは非公開としている資産推移(金額ではなく指数化しています)を公開しています。たいした成績ではありませんが。

余談ですが、本人イラストがすごい顔になっています。
ザイへの掲載は3回目ですが、毎回七変化で本人もビックリ&大笑いです(笑)

マネー誌の特集で、インデックス投資が取り上げられる機会も、少しずつ増えてきました。
とはいえ、まだまだ実践者は少なくマイナーな投資法だと思います。
こういうマイルドな投資法もあることをたくさんの人に知ってもらうことは、今なお意義があることなのではないでしょうか。
(個人的にはレバレッジは慎重に!と思います。投資は自己責任で)

ご興味がありましたら本屋で手にとってみてください。
もしくはこちらから購入できます(Amazonへリンク)。
ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2008年 09月号 [雑誌]


(ご注意)
記事中に水瀬のリレー投資用インデックスファンドとして、「インデックスファンドTSP」が紹介されています。
そのデータのなかで、「販売手数料2.1%」とありますが、僕が利用しているマネックス証券では販売手数料ゼロ(ノーロード)です。誤植かも。
関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ