ブログで仕事以外のつながり

水瀬ケンイチ

ブログをやっていてよかったと思うことのひとつに、仕事以外で人間関係のつながりが広がったことがあります。

毎日毎日、仕事中心の生活を十年以上も続けていると、どうしてもだんだんと人間関係が狭まってきます。
でも、ブログを始めてから、自然と人間関係が広がってきました。
相互リンクブログの管理人さんや、常連読者さんとか。
また、ネットだけでなくリアルでもお会いする方々も増えました。

仕事以外のつながりは、とてもいいものです。
会社という狭い世界で近視眼的になりがちな視野を、ぐっと広げてくれます。
仕事で凹んだ時も、仕事以外のつながりで復活!なんてこともけっこうあります。
自分にとって仕事以外のつながりは貴重な財産となっています。

それもこれもブログのおかげです。
(逆にブログで凹まされることもありますが…笑)

なんとなく生活に閉塞感を感じられているかた、ブログを書いてみてはいかがでしょうか。
思いもよらぬ出会いがうまれないとも限りません。
ちょっと人生が変わるかもしれませんよ(^^)

P.S
ひとつだけアドバイスするとしたら、ブログは続けることが大切だと思います。
僕の場合、コメントやトラックバックをもらえるようになったのは、ブログを書き始めてから半年くらい経ってから、人間関係が広がりだしたのは、1年以上経ってからでした。
継続は力なり。


<ご参考>
梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーでも使っているFC2ブログは、無料なのに容量たっぷりで機能豊富。おすすめです。
FC2ブログ

関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ