カンさん東京へようこそ!歓迎会

水瀬ケンイチ

インデックス投資アドバイザーのカン・チュンドさんが東京に拠点を移されたということで、インデックス投資家たちが歓迎会に集まりました。

集まったのは、
主賓のFPで、カン・チュンドの 投資のゴマはこう開け!のカン・チュンドさん
幹事のファンドの海のイーノさん
NightWalker's Investment BlogのNightWalkerさん
rennyの備忘録のrennyさん
ホンネの資産運用セミナーのゆうきさん
Passiveな投資とActiveな未来のybさん
ある貧乏人の投資信託物語のfundstoryさん
そして不肖水瀬の総勢8人。

けっこうなメンバーが集まったような気がします。
まずは、カンさんの事務所に集合して、おしゃべりした後に近所の飲み屋さんに移動。大いに盛り上がりました。

そこでの話題で個人的に印象的だったのは…
・東京に進出されたカンさんの事業に対する熱い思い
・昨今の金融危機でもブレない参加者のインデックス投資戦略
・にもかかわらず金融危機からも学びを得ようとする参加者の積極姿勢
・リスク許容度の変化に応じたアセットアロケーション変更の重要性
・個人ブロガーができること、FPができることの違い
・エマージング投資に対する考え方
・最近のブログ運営の実情・苦労話

といったところです。

詳しくは書けないのがもどかしいですが、自分にとってはどの話も興味深く、貴重な経験となりました。ネットのコミュニケーションも大切ですが、対面のコミュニケーションもひと味違う良さがあります。
とても有意義な時間を過ごすことができました。

カンさんの今後益々ご活躍を祈念いたします。
また、こういう場を作ってくださったイーノさんに感謝いたします。
ありがとうございました。


(関連記事)
2008/06/13 FPのカン・チュンドさんとお会いしました
関連記事




投資判断は自己責任でお願いします。当ブログの情報により投資判断を誤ったとしても、管理人は責任を負えません。また、当ブログ内容の無断転載を禁じます。

Posted by水瀬ケンイチ